JR東日本E233系 (鎌倉車輌センター東神奈川出張所)
新子安駅と東神奈川駅の間に、横浜線の電車の留置線があります。
車輌センターというのは昔の電車区のことで、JRになってからいろいろと名称が変わりました。
写真の右側が国道1号線で、青木橋の方に行く道と横浜新道に分岐するあたりです。
その付近に歩道橋があり、留置線を見下ろすことができます。
歩道橋をさらに進むと京急の新町検車区のところに出ます。
3月なので卒業シーズンということで第2ボタンゲット娘にしてみました。
走り寄ってむりやり引きちぎったような感じです。
それはそうと、第2ボタンをもらうというのは本当にある話なのでしょうか。
なんとなく都市伝説のような気もしますが、少なくとも中高時代にあったとは聞いていません。
私服だったのでなかったのかどうかはわかりませんが、ほかでも聞いたことかないのですが。