小田急電鉄7000形 ロマンスカーLSE車 (新宿駅)

名車3100形NSE車の後継として造られた車輌で、基本的に3100形を踏襲していますが、より明るい印象になったようです。
この塗装は後から登場した10000形HiSE車に合わせて変更されましたが、あまり似合うとは言いがたいと思います。
列車名の「サポート」は、30000形EXE車登場後に愛称名変更がなされてから付けられました。
公募で「ホームウェイ」と「サポート」が選ばれ、「さがみ」(のちに復活)と「あしがら」が消滅しました。
それにしても「サポート」はないだろう…と思っていたところ、やはり不評だったのかあっさりなくなりました。
誰かを待っているようなボーイッシュ娘ですが、5月のカレンダーと対にしてみました。
最初に描いたのはもう少し大人っぽかったのですが、修整しているうちに妹みたいになってしまいました。
元々頭身に問題があったからですが、この頃はめったに全身像など描いていなかったので、ずいぶん乱れていました。
男の子にしてもよかったような気もしますが、一応ここは“嬢”なので。
「フォトショップ」のフィルタに[ノイズ]というのがあって、これを使うと安易にジーンズの生地らしく表現できます。