JR東日本E1系新幹線 Max (東京駅)
オール2階建て新幹線として登場した車輌で、12輌編成になっています。
Maxは「マルチ・アメニティー・エクスプレス」の略だそうですが、それだとMaeになるはずです。
大きな車体なので大きいことを表すMaxという単語が先にあって、それに苦し紛れの言葉を付けたのでしょう。
2階建てにしても、階段が必要になったり機器を車内に置くなどで、定員はそれほど増加しないようです。
1階に乗っていると、防音壁しか見えないとか、ホームの床が目の高さを飛んで行くとかという話が聞かれます。
Maxという言葉から思いつく娘もなかったので、なんとなく格闘系娘ですが、あまり深く考えないように。
ゲームをやっているわけでもないし、こういうのははっきり言って苦手な部類です。
格闘系のゲームでセーラー服少女がいたようですが、さすがに筋肉質キャラでしたね。
あまり強そうに見えないかもしれませんが、ヘンに逞しい娘も描きたくないですし、これでも強いというのはお約束ということで。
やはり、慣れないものを描くものではないと思わされました。