東京都交通局10-000形 新宿線 (新宿駅)

都営地下鉄新宿線から新線新宿駅経由で京王線に乗り入れて来る、元日の臨時列車「迎光」号です。
本八幡−高尾山口を直通する列車は1本で、そのあと本線新宿駅発の列車が2本続きます。
これは、この年で廃車が決まっていた試作車編成ですが、最後の花道を飾る運転になりました。
最初は軌間の違う三田線にいましたが、のちに新宿線に来て、ライトまわりなどが初期と異なっています。
最初のコンパクトデジカメ(これでも上級機種)で撮ったので、少し画像が暗くて緑がかっています。
1月なので、懲りもせず振袖娘を描いているものの、年賀状と共用なので制作時間は長くありません。
というわけで、あまり細かい柄は描けませんのであしからず。
写真が緑がかっているので、着物も緑色にしてみましたが、さらに暗い画像になってしまいました。
裾の方がなんとなく魚みたいに見えますが、こんな魚が南の海か川にいたような気がしました。
それにしても、東京都内とはいえ、すごく寒い高尾山に振袖で行くのは無謀だと思います。