JR東海373系 (東京駅)

東京駅発着の昼行列車が、またひとつなくなりました。
80系の準急、153(165)系の急行と、それぞれの想い出を乗せた「東海」は、373系の特急で幕を閉じました。
前面が白色の鋼製にステンレス車体、シンボルカラーのオレンジ帯は、JR東海の車輌の象徴です。
同社の383系やキハ85系のような特急車に比べると、汎用車的な373系にはグリーン車がありません。
東京駅までやって来る373系は、通称“大垣夜行”の「ムーンライトながら」としてまだ見ることができます。
夏恒例のビキニ娘ですが、なかなか海まで行って撮影できませんから、いつものように海に行く電車ということで。
それにしても、東京駅のビキニ娘率はずいぶん高いようです。
今回はスク水日焼けのビキニ娘で、学校のプールで泳ぎまくったあとにビキニを着るとこうなります。
海の日差しは強いですから、1日もあれば普通に焼けるのではないかと思いますが、最近は焼く人も少ないかも。
東海道本線の海辺の線路というと、崖という印象がなぜか強いのですが、いかがなものでしょう。