江ノ島電鉄300形 (七里ヶ浜−稲村ヶ崎間)

江ノ電が海辺を走るのは、腰越駅を出てしばらくしてから稲村ヶ崎駅の手前に至る間です。
その間に鎌倉高校前駅と七里ヶ浜駅がありますが、七里ヶ浜駅のあたりは少し内陸に戻ります。
広い道から線路の向こうに海を見渡せるところは、鎌倉高校前駅に近い踏切と、ここの2箇所です。
こちらは踏切を渡ってもまっすぐ国道134号線に出られず、一旦左右に曲がってから合流するようになっています。
この道路の方が交通量が少なそうなので、手前で踏切待ちの車が写り込むことが少ないようです。
夏なので恒例のビキニ娘ですが、娘と呼ぶには少し年齢が高いかもしれません。
ビキニの幼女にしようと思ったのですが、前2回がけっこう低年齢で、このあともやはり低年齢が2回続くのでやめました。
描いていて、なんとなく若妻というより中学生か高校生の娘でもいるような“若作りママ”のような気がしました。
マンガによく出てくる「お姉さんですか?」と訊かれる母親で、娘の方がしっかりしているというおまけ付きです。
それはそうと、七里ヶ浜(旧稲村ヶ崎海水浴場)は現在遊泳禁止区域で、サーファーがいるくらいです。