東京臨海高速鉄道70-000形 (赤羽駅)
大崎−新木場間を結ぶりんかい線の車輌で、JR埼京線と相互乗入をしています。
東京湾の下をくぐるトンネルを通り、その前後も長くトンネル区間なのですが、前面の貫通路を持っていません。
15周年記念編成は、両側の先頭車にムックとガチャピンのラッピングをしていました。
たぶん、沿線のお台場にあたりにフジテレビの社屋があるからだと思われます。
せっかくアニメ版『らき☆すた』にも、コミケに行くのによく似た電車が登場したので、そちらにすればよかったものを。
というわけで、コミケ会場に行く電車なので、魔法少女コスプレ娘にしてみました。
魔法少女ではなく、あくまでもコスプレ娘です(どう違うのかと訊かれても困りますが)。
ビッグサイトに行くのは、どうしてもゆりかもめよりもりんかい線の方が便利なようです。
なにしろ、新交通システムと20m4扉10輌編成の普通鉄道では勝負になりませんし、速度も運賃も違います。
ちなみに、最後に行ったコミケは今は亡き晴海会場でした。