JR東日本E259系 (横浜駅)
2代目成田エクスプレスとして運用されている電車で、初代とは構成も変わっています。
6輌固定編成で先頭車がグリーン車ですが、初代と違って個室がなくなり開放室も2人掛座席に変更されました。
東京駅地下ホームで分割併合をするのは変わっておらず、貫通路の開閉も幌の脱着も全自動で行われます。
中には分割併合なしで走る列車もあり、12輌編成のまま各方面を往復します。
あまり遠くまで行くと車輌がたりなくなるからか、だいたい通勤電車の範囲で走っています。
国際空港と首都圏を結ぶ列車なので、一応国際列車ということで黒人娘です。
前回の253形のときはインド人娘でしたが、少女漫画風の絵だと日本人も白人も区別がつきにくくて。
モノクロ画では、白ヌキ頭に細かい線を入れると金髪という約束事があるようです。
肌の色を黒くしておけば、まづ間違えられることはないかと(ガングロは描き方が違いますし)。
ときどき外国人観光客で、冬のさなかに薄着に厚手の上着という人を見かけますが、どこから来たのかと思います。