東急電鉄300形 (上町検車区)

東急世田谷線上町検車区と宮の坂駅の間に、本線と平行した単線の留置線があります。
たぶん2編成が駐められると思いますが、分岐の先に踏切があるのでそこから撮ることができます。
この留置線は日中は使われておらず、早朝と夜間に留め置かれるものです。
雪の日に行ってみたところ、ちょうど赤い編成が駐まっていました。
305番編成は、旧型車時代のホームの嵩上げが終わっていない時期に造られので、扉の下に開閉式のステップが付けられていました。
せっかく赤い電車を撮れたので、サンタ娘にしてみました。
赤いサンタガールはコカコーラの発案だそうなので、雪の江ノ電でもよさそうですが、まだラッピング車がいるのかどうか。
前にも描いたことがありますが、露出度が上がってきています。
そのうちふわふわ付のビキニになるのではないかと。
そうなると南半球の雰囲気になってしまいそうですね。