小田急電鉄30000形 (新宿駅)

あまりロマンスカーらしくないと言われた30000形EXE車ですが、これまでが特殊だったのでしょう。
20000形RSE車で連接車を一旦やめましたが、ダブルデッカー車を連結するなど変化はありました。
それに対してEXE車は、通勤電車と同じ6+4編成でとくに変わったこともありませんでした。
通勤特急から観光列車まで幅広く使える車輌でしたが、現在はEXEα車に更新されています。
最大の違いは塗装で、内装も変わったようですが、前面の愛称表示がなくなりました。
夏なので夏旅娘ということにしてみました。
服の色を電車に合わせるのは、地味で夏っぽくないだろうということで諦めました。
軽装の日帰り旅行か、もうひとつ荷物のある泊まりがけか。
EXE車は箱根にも江ノ島にも大野分割で行けるので、どちらに行くのでしょうか。
なんとなく湘南方面を意識して描きましたが、こちら側の先頭車は箱根方面に行きます。