小田急電鉄1000形 (経堂駅)
普段は箱根登山鉄道の小田原−箱根湯本間で運行される赤い電車が全線を走りました。
台風被害で運休していた箱根登山鉄道の全線運転再開を記念しての特別運行でした。
海老名検車区の車輌なので小田原−海老名間では見かけることはあっても、それ以外の路線では初運用です。
赤い電車は4輌編成なので、6輌の1000形と併結しての急行運用です。
偶然すれ違ったので、途中下車して戻って来るのを待ち構えていました。
9月はまだ暑いので、ノースリーブ娘です。
娘というかミセスっぽいのですが、30〜40代の女性でこういうのが流行っているようです。
すごくシンプルなワンピースで、色もいわゆる自然系のものが多く見られます。
そんなこんなで、一度描いてみたかったのでした。
年齢的にスカート丈はさすがに短くありませんから、それはそのまま。