高尾登山電鉄コ-1形 (清滝−高尾山間)
高尾山は東京の紅葉の名所として知られているそうです。
標高も500m級なので、山麓と山頂ではそれほど紅葉の時期は変わらないかもしれません。
都心方面を見渡せる展望台があるところまでは、夕方くらいまでならケーブルカーで行くことができます。
途中でも紅葉が見られるし、終点から先は歩きやすいので乗る価値は充分あると思われます。
以前は京王電鉄の子会社ではなかったのですが、当時から車輌は京王重機で造られていました。
高尾山ということで登山娘にしてみました。
地味というか控えめな娘ですが、きっと母親が行けなくなったので代わりに行ってこいと言われたような感じです。
あまり気は乗らなかったものの、おいしいものを食べておいでということで。
装備も母親のものを借りているようで、親の年代のおばさま達からかわいがられるのではないかと。
トレッキングポールは本当に重宝して、背中を押される感じという表現は間違いではないと思われます。