出桁造り01
関水金属の町屋シリーズのひとつで、塗装済完成品としてそれぞれ単品で販売されている。
右が出桁造りの食堂1で、左が出桁造りの商店1という。
それぞれ2もあるが、少し幅が狭い別の建物になっている。
正面以外は共通なので、背面はひとつだけ掲載した。
屋内もある程度作り込まれていて、商店の方は中央の扉を外して、店内が見えるようになっている。
店内のモールドは土台に立ち上げてあるのだが、細かく塗装したり小物類を足してやれば、ある程度の見栄えは確保できると思われる。
うちの設定時間は早朝なので、閉め切りにしておいた。
ほかの部品といえば、たしか屋根の看板が選択式だったような記憶がある。
外見は改造していないが、土台と1・2階の仕切など内装関係は全て撤去している。
どうせ見えないので、中はガランドウ状態になっている。
そうすると土台が完全になくなってしまうので、下部は上に合わせて縁にプラ板を接着した。
あいかわらず関水金属の中国製塗装は下品な色なので、全塗装を施した。
成型に関しては、もはや何も言うことのない完成度であろう。