住宅05
子供の頃に『ちいさいおうち』という絵本を読んだことがあるが、どこかそんな感じの建物である。
大きく違うところといえば、玄関が独立しているところだろうか。
建物本体の扉に階段が付いているところを見ると、床面はそれなりに高いと思われる。
玄関に階段がないということは、入ったら何段か上がる構造なのだろう。
そう考えると、いくらか日本的にも思えてくる。
2階建てというかロフトというか、中はそれなりの広さがありそうだ。
最初に買ったのは左のだが、あとからバリエーションの存在を知って、ついでに残りふたつも買ってしまった。
左のは本体と屋根が無塗装で、細かい部分のみ色入れしてある。
中央のハーフティンバー仕様は印刷されていたのでこれ以上何も手を付けられずに、やはり細かい色入れのみにとどめてある。
右の煉瓦仕様だけは本体を塗装したが、屋根は成形色のまま残している。
屋根の頂部近くの両側に煙突があったのだが、鎧戸の部品を貼って穴を塞いだ。
この方法は、輸入住宅キットでよく使っている。
それ以外は、いづれも無改造で仕上げてあるというか、改造の余地もないと判断した。
共通の付属品として、いくらかの柵と低い塀のようなものがある。
どうしようかと思うが、3件並べて庭と駐車場付の一区画を作ってみようかと思っている。
なんとなくメルヘンチックな空間になりそうな気もするが。