船着場
前述の地方空港に同梱されていたかもしれない駅舎だが、そうだとするとなぜふたつも駅舎が入っていたのだろうか?。
別に買った記憶がないので、たぶん一緒に入っていたものと思われる。
空港として横に並べてもよかったのだが、2棟もいらないということで別の使い道を考えることにした。
これも地方空港でもよいのだが、このくらいだと島嶼部の空港くらいの建物だろうか。
レイアウトに島嶼はないので空港には使わないことにして、とりあえず船着場を考えてみた。
すでにFALLERのキットを改造した国際客船ターミナルを作っているので、こちらは内航汽船乗場というところか。
税関も検疫もいらないし船もせいぜい3000tくらいのものだろうから、このくらいの施設で充分と思われる。
当初は地方空港の建物にするつもりだったので同じ色で塗ったが、気になるようなら塗り替えてもよいかもしれない。
無改造の全面塗装で仕上げてあるが、駅舎でなければ日本でも充分通用する建物であろう。